エイジングケァ*を心がけたい大人の肌に、ナガセの研究成果を結集させたこだわりのケァを。
お肌の自ら美しくなろうとする力「美肌スイッチ」は、年齢とともにお肌の密着が弱まり流れが停滞してしまうと、その力を失ってしまいます。
エコルフィーはあふれるうるおいと貴いほどの輝きで、大人の女性のお肌に成熟した美しさをもたらす貴肌スキンケァ。
美容成分をめぐらせることでしっかりと密着したお肌へと導き、美肌をサポート。エコルフィーはお肌を根本から整え、年齢を輝きに変えていきます。
*エイジングケァとは年齢に応じたお手入れを指します。
商品について | 植物由来の弱酸性洗浄成分で、年齢とともに乱れがちな角質層を傷つけることなく、汚れをすみずみまで取り除きます。しっとりとした洗い心地で、うるおいのあるお肌に整え、次に使用する化粧水のなじみをよくする、液体タイプの洗顔料です。 |
---|---|
主な成分 |
![]() マジョルカピンクエキスNAL<整肌成分> ![]() 密着丁子エキス<整肌成分> ![]() 清流紅花エキス<整肌成分> ![]() ローズマリーエキスNAL <整肌成分> |
全成分 |
●水 ●コカミドプロピルベタイン ●PG ●スルホコハク酸ラウレス2Na ●(ラウラミド/ミリスタミド)DEA ●ココイルグルタミン酸TEA ●ヤシ脂肪酸K ●ローズマリー葉エキス ●チョウジエキス ●加水分解ベニバナ花エキス ●オタネニンジン根エキス ●トレハロース ●パンテノール ●アラントイン ●PEG-15ココポリアミン ●エタノール ●エチドロン酸 ●塩化Na ●クエン酸 ●ジステアリン酸グリコール ●ステアリン酸PEG-150 ●ポリクオタニウム-10 ●メチルパラベン ●プロピルパラベン ●香料
全成分表示
|
使用方法 |
洗顔の前に顔を濡らします。 100円硬貨大程度を手のひらにとり、水またはぬるま湯でよく泡立てて洗顔します。 すすぎは、髪の生え際に洗顔料が残らないように十分に行います。 |
商品について |
ナノレベルの有用成分がお肌の深部*にまで届き、みずみずしさを与えます。 硬くなりがちなお肌を柔軟にし、乳液のなじみをよくします。 エコルフィー2 シルキーローション 絹のようななめらかなうるおいを与える化粧水です。 エコルフィー2 ベルベットローション ベルベットの吸いつくようなうるおいを与える化粧水です。 *浸透は角層まで。 |
---|---|
主な成分 |
![]() マジョルカピンクエキスNAL<整肌成分> ![]() 密着丁子エキス<整肌成分> ![]() 清流紅花エキス<整肌成分> ![]() ローズマリーエキスNAL <整肌成分> |
全成分 |
【エコルフィー2 シルキーローション(化粧水)】 ●水 ●エタノール ●BG ●ベタイン ●ローズマリー葉エキス ●チョウジエキス ●加水分解ベニバナ花エキス ●オタネニンジン根エキス ●ダイズ種子エキス ●コメヌカスフィンゴ糖脂質 ●トレハロース ●加水分解コメエキス ●パンテノール ●ヒアルロン酸Na ●ポリグルタミン酸 ●アラントイン ●トウモロコシグリコーゲン ●グリセリン ●PPG-6デシルテトラデセス-30 ●クエン酸 ●クエン酸Na ●ジフェニルジメチコン ●トリエチルヘキサノイン ●ヒドロキシプロピルメチルセルロース ●ミリスチン酸ポリグリセリルー10 ●メチルパラベン ●香料 【エコルフィー2 ベルベットローション(化粧水)】 ●水 ●グリセリン ●BG ●エタノール ●PCA-Na ●乳酸Na ●ローズマリー葉エキス ●チョウジエキス ●加水分解ベニバナ花エキス ●オタネニンジン根エキス ●ダイズ種子エキス ●コメヌカスフィンゴ糖脂質 ●トレハロース ●加水分解コメエキス ●パンテノール ●ヒアルロン酸Na ●ポリグルタミン酸 ●アラントイン ●PPG-6デシルテトラデセス-30 ●クエン酸 ●クエン酸Na ●メチルパラベン ●香料
全成分表示
|
使用方法 | コットンにたっぷりと化粧水を含ませ、軽くパッティングしながら、お肌に丁寧になじませます。 |
商品について |
溶け込むようにお肌になじみ、うるおいをしっかりとお肌のすみずみへ届けます。 ハリ感あふれるイキイキとした美しさを輝かせます。 使いやすいポンプタイプの乳液です。 |
---|---|
主な成分 |
![]() マジョルカピンクエキスNAL<整肌成分> ![]() 密着丁子エキス<整肌成分> ![]() 清流紅花エキス<整肌成分> ![]() ローズマリーエキスNAL <整肌成分> |
全成分 |
●水 ●トリエチルヘキサノイン ●エタノール ●BG ●マカデミア種子油 ●スクワラン ●グリセリン ●ローズマリー葉エキス ●チョウジエキス ●加水分解ベニバナ花エキス ●オタネニンジン根エキス ●ダイズ種子エキス ●コメヌカスフィンゴ糖脂質 ●マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル ●ステアリン酸コレステリル ●トレハロース ●加水分解コメエキス ●パンテノール ●ヒアルロン酸Na ●ポリグルタミン酸 ●パルミチン酸レチノール ●メドウフォーム油 ●アラントイン ●トコフェロール ●酢酸トコフェロール ●エチドロン酸 ●カルボマー ●キサンタンガム ●グリチルレチン酸ステアリル ●ステアリン酸PG ●ステアリン酸グリセリル(SE) ●ステアリン酸スクロース ●ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル) ●ポリステアリン酸スクロース ●水酸化K ●メチルパラベン ●プロピルパラベン ●香料
全成分表示
|
使用方法 | 100円硬貨大程度を手のひらにとり、お肌に伸ばし、なじませます。 |