肌や髪は、夏の冷房や冬の乾いた空気による乾燥、さらに紫外線により毎日ダメージを受けています。しかし髪の場合は、肌と異なりダメージに気付きにくく、知らず知らずのうちにダメージが蓄積されがち。自然の恵みから生まれた、肌と身体にやさしく働きかけるケアシス シリーズは、毎日自宅で簡単に使えるサロン仕様のヘア&ボディケアシリーズです。
たっぷりの泡立ち、続くうるおい、フルーティー&ローズマリーの香りの上質な使用感で、お肌と髪を優しくいたわります。
商品について |
デリケートな方・ダメージヘアの方が安心して使えるアミノ酸系洗浄成分を配合しています。 ローズマリー・モモ葉・ユリなどのエキスによる髪と地肌のダブルケァで優しく洗い上げます。 |
---|---|
主な成分 |
8種類のアミノ酸*<保湿成分> *セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、 リシン、アルギニン、トレオニン、プロリン ローズマリーエキスNAL<整肌成分> モモ葉エキス<保湿成分> ユリエキス<保湿成分> |
全成分 |
●水 ●ラウレス硫酸Na ●ラウラミドプロピルベタイン ●ココイルメチルタウリンNa ●ローズマリー葉エキス ●モモ葉エキス ●マドンナリリー根エキス ●ベタイン ●セリン ●グリシン ●グルタミン酸 ●アラニン ●リシン ●アルギニン ●トレオニン ●プロリン ●PCA-Na ●ソルビトール ●PEG-7グリセリルココエート ●セテアレス-60ミリスチルグリコール ●ポリクオタニウム-10 ●リンゴ酸 ●ステアルトリモニウムクロリド ●セテス-20 ●ジメチコン ●コカミドMEA ●塩化Na ●EDTA-2Na ●BG ●メチルパラベン ●メチルイソチアゾリノン ●エタノール ●香料
全成分表示
|
使用方法 |
たっぷりのお湯で予洗いします。 適量のシャンプーを手のひらで軽く広げてから髪全体に着けて洗い、その後よくすすいでください。 |
商品について |
傷んだ髪のpHバランスを理想的な弱酸性に整えます。 フラットコート成分配合のクリームが傷んだ髪のキューティクルを整えます。 ※フラットコート成分:アミノ酸、リン脂質類似成分 |
---|---|
主な成分 |
8種類のアミノ酸*<保湿成分> *セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、 リシン、アルギニン、トレオニン、プロリン ローズマリーエキスNAL<整肌成分> モモ葉エキス<保湿成分> ユリエキス<保湿成分> |
全成分 |
●水 ●セテアリルアルコール ●ジメチコン ●グリセリン ●ベヘントリモニウムクロリド ●アモジメチコン ●フェニルプロピルジメチルシロキシケイ酸 ●ローズマリー葉エキス ●モモ葉エキス ●マドンナリリー根エキス ●コメヌカ油脂肪酸フィトステリル ●べタイン ●セリン ●グリシン ●グルタミン酸 ●アラニン ●リシン ●アルギニン ●トレオニン ●プロリン ●PCA-Na ●ソルビトール ●リンゴ酸 ●ポリクオタニウム-64 ●ワセリン ●ステアルトリモニウムクロリド ●アミノプロピルジメチコン ●プロピルパラベン ●BG ●メチルパラベン ●フェノキシエタノール ●イソプロパノール ●エタノール ●香料
全成分表示
|
使用方法 | シャンプー後、軽く水気をきり、適量を髪全体によくなじませてからよくすすいでください。 |
商品について |
敏感肌の方にもやさしく、きめ細やかな泡立ちで、肌をすべすべにします。 ローズマリー・モモの葉・ユリエキス・8種類のアミノ酸成分で、入浴後も肌にうるおいを与えます。 |
---|---|
主な成分 |
8種類のアミノ酸*<保湿成分> *セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、 リシン、アルギニン、トレオニン、プロリン ローズマリーエキスNAL<整肌成分> モモ葉エキス<保湿成分> ユリエキス<保湿成分> |
全成分 |
●水 ●ラウリン酸 ●BG ●コカミドDEA ●ミリスチン酸 ●パルミチン酸 ●水酸化K ●ココアンホ酢酸Na ●ソルビトール ●ラウロイルメチルアラニンNa ●ジステアリン酸グリコール ●ローズマリー葉エキス ●モモ葉エキス ●マドンナリリー根エキス ●べタイン ●セリン ●グリシン ●グルタミン酸 ●アラニン ●リシン ●アルギニン ●トレオニン ●プロリン ●PCA-Na ●ヒドロキシプロピルメチルセルロース ●グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド ●EDTA-2Na ●プロピルパラベン ●メチルパラベン ●エタノール ●香料
全成分表示
|
使用方法 | 適量を手のひらまたは湿らせたタオルやスポンジなどにとり、よく泡立ててから洗い、あとは充分に洗い流します。 |