メイク崩れ気にせず過ごしたい
意外と気になる他人のメイク崩れ。
他人のメイク崩れを見ると、「自分も崩れていないか気になってしまう…」という方が多いのでは。
一度気になると、人との会話や仕事に集中できなくなってしまいますよね。
メイク崩れを気にせず過ごしたい方に、おすすめしたいのが日中用クリーム。
朝からクリームなんて…と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実は乾燥もメイク崩れの原因。
お肌が乾燥すると、お肌が皮脂を過剰に分泌。その結果、皮脂がメイクと混ざりあい、メイク崩れが起きやすくなってしまうのです。
とはいえ、あまりスキンケァでベタベタにしてしまうと、ファンデーションがのりにくくムラになってしまいます。
メイク崩れを防ぐためには、「日中には日中用」の保湿ケァが必要なのです。
ベースを美しく仕上げて、ノリ・モチまでアップ
ナガセの日中用クリーム「デイプロテクトクリーム」なら、メイク前のスキンケァの仕上げにぴったり。
お肌に軽くすーっとなじむジェルタイプだから、ファンデーションを邪魔せず美しい仕上がりに。
さらに化粧ノリ・モチまで良くなる秘密は、「セラミドファンクション」+「トルナーレ」にあります。
◆セラミドファンクション
ナガセの独自成分セラミドファンクションで、肌内※の水分バランスをしっかりと整えて保湿します。
※角質層まで。
◆トルナーレ
ナガセグループである林原が開発した独自成分。デンプン由来の高機能保湿成分で、肌のキメをしっかり整えます。
「セラミドファンクション」+「トルナーレ」のうるおいヴェールでお肌を包みこむから、乾燥による毛穴の目立ち・キメの乱れを整えて、日中の乾燥で崩れがちな化粧ノリ・もちがアップ。
さらに近赤外線と日中の温度変化などの外部ストレスから、お肌をしっかりプロテクト。
デイプロテクトクリームは、日中の肌トラブルを土台からケァして、メイクまで守る、お出かけ前のお守りクリームです。
+α真夏のメイク直し
とはいえ、7・8月の強い日差し、汗、乾燥…。真夏はメイク直しが必要になるときも。
崩れにくい土台作りと合わせて、ポイントを抑えたベースメイク直しも覚えておきましょう。
◆テカリ直し
Tゾーンや頬中央の汗や皮脂が気になるところだけ、ティッシュやあぶらとり紙で軽くおさえてから、ニュアンスカラーやルースパウダーをブラシかパフを使って肌に軽くのせます。その後、パウダリーファンデーションを重ねましょう。
パウダリーファンデーションを重ねる前のひと手間が、メイクを長持ちさせます。
◆カサカサ直し
エアコンなどの影響で乾燥気味の時は、お直しタイムに乳液で乾燥部分をふき取りましょう。
その後ブライトアップベースをつけパウダリーファンデーションでお直しを。
乾燥が激しいときはジェルファンデーションでのうるおいキープもお勧めです。
デイプロテクトクリームと合わせて、ぜひ試してみては。
デイプロテクトクリーム 30g
7,500 円 (8%税込 8,100円)
WIZ D ニュアンスカラー
4,800 円 (8%税込 5,184円)
WIZ D オーラスキン ルースパウダー 18g
4,800 円 (8%税込 5,184円)
WIZ D ブライトアップベース
SPF42 PA+++ 30g
3,900 円 (8%税込 4,212円)
WIZ D オーラスキン パウダリーファンデーション
SPF50+ PA++++<全5色>
レフィル+コンパクト セット価格5,400 円 (8%税込 5,832円)
WIZ D オーラスキン ジェルクリームファンデーション
SPF50+ PA++++<全5色> 25g
4,000 円 (8%税込 4,320円)